WEKO3
アイテム
「学生による講義」の評価 : 母性看護学概論の中での試み
https://saitama-med.repo.nii.ac.jp/records/226
https://saitama-med.repo.nii.ac.jp/records/226fb670892-24c9-4d46-9156-bdc3818b15bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「学生による講義」の評価 : 母性看護学概論の中での試み | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Evaluation of "student lecture" : A trial in maternal health nursing program | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学生による講義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 参加度 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 満足度 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Lecture university student | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Degree of active participation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Degree of satisfaction | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
記事区分 | ||||||
値 | 報告 | |||||
著者 |
大森, 智美
× 大森, 智美× 宍戸, 路佳× 岡部, 恵子× Oomori, Tomomi× Shishido, Mika× Okabe, Keiko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,母性看護学概論の講義の中で行った「学生による講義」について,授業の評価と課題を明らかにし, 今後の授業展開を考えることを目的に行った.研究方法は2 年生81 名を対象にアンケートを実施した.調査 内容は,「学生による講義」という授業方法に関する評価を「方法評価」,「参加度評価」,「満足度評価」と し5 段階で評価してもらい,評価理由を自由に記載してもらった.その他,活用教材等について調査した.「 方法評価」,「参加度評価」,「満足度評価」では,「5」及び「4」の「とても良かった」,「良かった」とした ものはそれぞれ80%,78%,60%であった.学生の評価理由より,これらの評価にはグループメンバーの協 力体制の有無が大きく影響していることがわかった.また講義に必要な資料等を作成するための活用教材は, インターネットからの情報を利用しているグループが最も多く96%であった. |
|||||
書誌情報 |
埼玉医科大学看護学科紀要 en : Bulletin of School of Nursing, Saitama Medical University 巻 1, 号 1, p. 35-41, 発行日 2008 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 埼玉医科大学保健医療学部看護学科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-8167 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12316845 |